三輪青年団
三輪青年団とは
三輪青年団では三輪区行事への参加・協力請け負い・ボランティア活動・レクレーションなどの活動を行い、新しいふるさとづくりを目指しています。
これらの活動の打ち合わせは、三輪区民の憩いの場であり活動の場である三輪神社前の三輪会館で行っています。
三輪青年団の参加資格
基本的に区内在住の13歳から35歳の男女です。
青年団の主な活動内容
最近の活動状況等はみわのさと(PDF)をご覧ください
- 大晦日~元旦
- 三輪神社にて新春恒例餅つき大会
- 2月
- 4月
- 7月
- 8月
- 10月
- 秋祭り
青年団役員紹介
団長 | 須田 大貴 |
副団長 | 北脇 尚弥 |
会計 | 中田 祐乃 |
活動報告
平成29年度を振り返って
平成29年度の三輪青年団は各種団体のご協力の下、無事に年間行事を終えることができました。 三田まつり 納涼祭 三輪っ子まつり 秋祭りでの太鼓指導 子供会とのクリスマス会 年末の餅つき 今年度は学生が役員となり、若者が中心 …